2008年04月28日(月) 10時16分
新手の詐欺にご用心(オーマイニュース)
普段から詐欺などには、特に注意を払っているつもりであるが、先日こんな携帯メールが届いた。
「キャンペーンの3等300万円に当選しました! 手続きをお願いします」
いつもなら「何を馬鹿なことを」と一笑に付すところだが、私は金もうけの話に目がなく、普段から懸賞サイトなどを多数利用している。
そのため、正確には覚えていなかったのだが、「確かにこんなサイトにも応募したかもしれないな」と、300万という金額に、怪しさを感じながらも手続きのメールを進めていった。
そして、振込先の銀行口座を入力、確認のためメールを何度も返信するという、なんだかよく分からない作業を繰り返し、その日は終了。
ちょっと不審に思ったので、そういった情報に詳しい知り合いに電話で聞いてみると、
「そんなものあたるわけねえじゃん。お前の銀行口座を使って、なんか悪いことでもするんじゃねえの」
という回答が返ってきた。
私自身、300万という話を信じていたわけではないが、その人の話によると、なにか悪徳商法のため、銀行口座が必要で、こういったサイトを通じて、全く見知らぬ人物の銀行口座情報を得ているという話なのだ。他にも、スキミングなどの被害にあう可能性もあるという。本来、キャッシュカードがないとできないスキミングだが、今の世の中、何でも起こり得る。何か裏技を持っている者もいるかもしれない。
いずれにしても、世の中、そんなにうまい話など転がっていない。おいしい話には必ず裏がある。安易にこういったサイトに参加したり、自分の個人情報を教えないことが大切だと、肝に銘じたのだった。
ちなみに、今日、確認したところ、現金は振り込まれていなかった。
(記者:中島 雅淑)
【関連記事】
・
中島 雅淑さんの他の記事を読む
【関連キーワード】
・
詐欺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000002-omn-soci