愛媛県四国中央市の国道交差点の近くの下水道のマンホールに、石川県富来町(とぎまち)(現・志賀町)を表すふたが取り付けられているのが見つかった。
愛媛県四国中央市で見つかった石川県の旧富来町のマンホールのふた=四国中央市川之江町マンホールのふたを撮影するのが趣味の大阪府の岸本英理子さんが「TOGIMACHI」と記されたふたが一つあるのに気付いた。
四国中央市は「業者に在庫がなく、仮のふたを入れたのでは」、志賀町は「波と山を抽象化した模様も間違いない。なぜ四国に?」。縁もゆかりもない両自治体は、首をかしげることしきり。