2008年04月23日(水) 20時53分
吉野家向け輸入牛肉に危険部位混入 米国産の再開から初発覚(産経新聞)
農林水産省は23日、米国から輸入された牛肉に、牛海綿状脳症(BSE)の原因となる異常プリオンがたまりやすい特定危険部位の脊柱が混入していたことを明らかにした。牛肉はカリフォルニア州のナショナルビーフ社カリフォルニア工場から出荷されていた。米国産牛肉は、特定危険部位を除いて輸入されることになっていることから、同省などは同工場からの輸入手続きを停止した。
特定危険部位の混入発覚は平成18年7月の米国産牛肉輸入再開以来、初めて。
同省によると、牛丼大手「吉野家」が昨年8月、同工場から伊藤忠商事を通じて輸入したバラ肉700箱(17トン)のうち1箱に、脊柱部分を含む骨付き肉(27キロ)が混入していた。21日夜、吉野屋で保管されていた肉を、同社が検品した際に発見。翌日、伊藤忠を通じて同省などに報告した。
700箱には、特定危険部位などが含まれていないことを証明する衛生証明書が付けられていた。ほかの699箱からは特定危険部位は見つからなかった。
同省などの問い合わせに、米国大使館は「日本向けでない肉が入ってしまった」と回答しているという。同省は、出荷・輸入の際のミスとみている。
【関連記事】
・
吉野家の勝算…外食チェーン値上げのなか価格据え置き
・
吉野家、最終利益9割減 多角化路線つまづく
・
吉野家、牛丼24時間復活へ
・
吉野家、「テラ豚丼」動画騒動で謝罪
・
「テラ豚丼ください」…吉野家、収まらぬ余波
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000964-san-soci