2008年04月22日(火) 13時34分
ガソリンなど石油製品の違法販売の取り締まり強化(サーチナ・中国情報局)
国家工商総局は21日、5月からの6カ月間をガソリンやディーゼル油など石油製品の違法販売の集中取り締まり期間とすると発表した。
国内の石油製品の需要増と国際価格の値上がりを受け、一部の販売店では石油製品に混ぜ物をしたり、販売量を偽る、客に必要のないものまで一緒に売りつける、無認可のガソリンスタンドに横流しするといったケースが目立っている。(編集担当:恩田有紀)
■関連ニュース
・
石油製品卸売企業に在庫15日分確保求める通知 (2008/04/20)
・
石油製品の小売価格制度、当面は現行を維持−政府高官 (2008/03/25)
■関連トピックス <
経済>産業>石油・エネルギー > <
社会>事件事故・問題>社会問題 >
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080422-00000022-scn-cn