厚生労働省は、「ネットカフェ難民」向けの相談窓口を25日に東京都と連携して開設する。就労支援や生活資金の貸し付け、医療や法律に関する相談などに応じる。電話相談もある。ネットカフェ難民に的を絞った窓口は初めて。
名称は住居喪失不安定就労者サポートセンター(TOKYOチャレンジネット)。新宿区歌舞伎町の都健康プラザに設ける。電話相談(0120・874・225)は年中無休で午前10時〜翌日午前0時。
大阪市、名古屋市にも5月に窓口ができる予定。ネットカフェ難民は昨年の調査で全国に約5400人で、東京・大阪・愛知に8割がいる。 アサヒ・コムトップへ