2008年04月19日(土) 18時01分
暫定税率:失効 ガソリン「買いだめ」防止へ、GS巡回指導−−金沢市消防局 /石川(毎日新聞)
暫定税率失効で値下がりしたガソリンの「買いだめ」防止に、金沢市消防局は18日、市内に43カ所あるセルフ方式のガソリンスタンド巡回指導を始めた。この日、消防局の職員2人が同市泉3の「北星産業有松給油所」で、ポリタンクなどへの給油防止を指導した。
同消防局によると、ガソリンは氷点下40度でも気化し、静電気でも爆発的に引火する。ポリタンクなどで運ぶのは消防法に違反し「非常に危険。絶対にやめてほしい」と呼び掛けている。
同給油所では税率失効後にポリタンクで給油を希望した客はいないという。岡本一店長は「暫定税率の復活が近づけば、買いだめ客も出るかもしれない。ガソリンは危険で、給油できないことを伝えたい」と話した。【栗原伸夫】
4月19日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080419-00000228-mailo-l17