2008年04月17日(木) 12時00分
ターゲットは宇宙人? 「3.1415926535898.com」の正体とは!?(R25)
ある日、ボケーっとネットサーフィンをしていて見つけた、不思議なサイト。真っ黒な宇宙空間で地球がグルグル回り、判読不能な四角形がズラリと並ぶ。サイト名もURLも数字の羅列だ。画面を適当をクリックしてみると、太陽系外から地球へのルート紹介とおぼしき画面が…これってまさか、宇宙人向け?
我々R25.jp取材班は取材を重ね、この「3.1415926535898.com」を運営する株式会社零式のメンバーとの第三種接近遭遇に成功した。このミステリーサイトは何をガイドしているのか? そして、その真意は…!?
「お察しの通り、これは『高度な知識を持つ地球外知的生命体』、つまり宇宙人を対象にしたウェブサイトです。やっぱり、死ぬまでに一回は宇宙人に会いたいですからね。彼らとコンタクトを取れる土壌をウェブ上に作ろう、ということで立ち上げました。あ、ちなみにURLは円周率ですよ」(株式会社零式・田中克明氏)
コンテンツを表す文字は2進法で構成されているそうだが…円周率すらうろ覚えだった地球内生命体としてはチンプンカンプンっス!
「70年代にアレシボ天文台から発信された宇宙人へのメッセージ、1秒間地球ツアーなどのコーナーも備えて、宇宙人からのコンタクトを待っています。弊社への宇宙人向け求人情報では、宇宙の仕組みにまつわる超難問を用意。まぁ、これが解けるぐらいなら地球人でも喜んで採用したいぐらいですけど(笑)」(同)
解く以前に、問題そのものが読めません…。これぐらい作りこんでいたら、地球外知的生命体から本当にアクセスがあるかもしれませんね。
「UFOを飛ばすほどの科学レベルがもしあるなら、ネット回線に侵入するのも簡単でしょう。僕らは地球内からの一般的なアクセスに加え、IPアドレスが不明なものを『地球外からのアクセス』としてカウントしています。ところが、先日…このカウンターが動いたんですよ」(同)
ま、まさか。早くもエイリアンからのアクセスを確認?
「が、どうやらハッキングなど不明な手段によるカウントだったようです(笑)」(同)
あら、それは残念。ともあれ「宇宙からのアクセスを確認!」という吉報を待ちましょう!
「僕らがメン・イン・ブラック(UFO目撃者に圧力をかけるという黒スーツの男たち!?)の手にかかって、明日にはサイトが跡形もなく消えているかもしれませんから…早めのアクセスをお願いします!」(同)
(R25編集部)
ターゲットは宇宙人? 「3.1415926535898.com」の正体とは!?の詳細情報
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「エンタメ」に関する過去のイチ押し記事
・
コウテイペンギンの意外にクールな生態とは!? (2007.07.26)
・
『広辞苑』のすごさについて調べてみた (2007.11.29)
・
影山ヒロノブさんに聞いた世界のアニメソング事情 (2008.03.13)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000022-rec_r-ent