能代商工会議所の補助金不正受給問題で、2007年度に日本商工会議所から補助を受けた3事業で不正があったことが9日、わかった。同商議所は近く、3事業の補助金計699万円を全額返還する。
同商議所によると、07年度に不正があった3事業と受給金額は、秋田杉の需要拡大を目指す「秋田スギマーケティング事業」の450万円、企業経営を支援する「早期転換・再挑戦支援窓口事業補助金」の51万3310円、経営戦略について講習する「創業人材育成事業補助金」の197万8291円。いずれも日本商工会議所から支払われた。
能代商議所関係者によると、秋田杉のマーケティング事業ではPR用のCDを作った際に、委託した業者に1万円を支払った後、3000円を能代商議所にキックバックさせ、事業費を水増ししていたという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20080409-OYT8T00932.htm