米国防総省はインターネット検索最大手のグーグルに対し、ネット上で公開していた基地の様子の画像を、安全上の理由から削除するよう依頼した。グーグルはこれに応じて削除した。AP通信などが6日、伝えた。
問題になったのはグーグルが米国で提供している「ストリート・ビュー」というサービスで、その場に立って見ているように街並みの画像を見ることができる。グーグルは米軍の許可を得て撮ったテキサス州の基地の画像を公開していたが、国防総省は「護衛の配置や侵入を阻む障害物の様子などが分かり、安全上深刻な問題がある」と判断した。
国防総省は米軍基地や施設に対し、今後は撮影を許可しないようにとの通達も出した。グーグル側は「米軍基地の撮影を求めないというのが社の方針。画像は手違いで撮影された」と説明、国防総省の立場に理解を示しているという。 アサヒ・コムトップへ
http://www.asahi.com/international/update/0307/TKY200803070148.html