2008年02月26日(火) 11時32分
芝信金元支店営業課長を逮捕=投資名目、客から数千万円か−警視庁(時事通信)
ファンド投資名目で顧客から500万円を詐取したとして、警視庁捜査二課などは26日、詐欺容疑で、芝信用金庫(東京都港区)の元白金支店営業課長曽根和行容疑者(38)=埼玉県北川辺町柳生=を逮捕した。容疑を認めているという。
同容疑者は2004年8月から06年11月の間、「国債を買わないか」と持ち掛け、複数の女性客から数千万円を着服した疑いもあり、同課が追及する。
調べによると、曽根容疑者は06年11月上旬、中央区の女性(76)に「支店だけでやるファンドは運用益がいいのでやらないか」と偽り、都内のホテルで500万円を受け取り、詐取した疑い。
詐取金は別の顧客から着服した金の返済に充てていた。
【関連記事】
視覚障害者装い詐欺=生活保護費で加算額請求-運転免許更新で発覚・札幌
【関連記事】
米軍基地工事話で1000万円詐取=コンサル会社役員を逮捕-沖縄県警
【関連記事】
校長殺害も計画=着服隠ぺい、同僚の男を起訴-小学校女性臨時職員刺殺・函館地検
【関連記事】
地面師事件で5人逮捕=駐車場売買、1千万詐取-警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000045-jij-soci