金融庁がインターネット上に開設している電子開示システム「EDINET」で25日、トヨタ自動車やソニー、NTTなどの「発行済み株式の51%を取得した」とする大量保有報告書が相次いで掲載された。金融庁は「常識的にあり得ないと思う」としており、いたずらの可能性があるとみて調べている。
提出書類によると、株式を取得したとしているのは、川崎市を所在地にしている「テラメント株式会社」。フジテレビジョンやアステラス製薬の株式も51%取得したという。
金融庁によると、大量保有報告書は、提出者がパソコンなどで入力すれば内容がそのまま掲載される仕組みになっており「掲載された後に内容の確認をする」という。