2007年12月19日(水) 11時31分
「ハッピーニューイヤー」のクリスマスツリーに注意(ITmediaエンタープライズ)
セキュリティ企業のF-Secureは12月18日、「Happynewyear.exe」という名称のマルウェアが出回っているとして注意を促した。
【拡大画像】
Happynewyear.exeはスパムメールの添付ファイルとして送信されている模様で、F-Secureではトロイの木馬「PSW:W32/Delf.BBE」として検出。実行すると、デスクトップとシステムトレイにクリスマスツリーの画像を表示する。
しかしその裏でパスワードなどの情報を盗み出し、「lbss.3322.org」に送信してしまうという。F-Secureでは不用意にクリックしたりしないよう、注意を呼びかけている。
【関連キーワード】
F-Secure |
パスワード
「クリスマススパム」シーズンが早くも到来
“踊るがい骨”でトリック仕掛けるハロウィーン便乗マルウェア
クリスマスの挨拶に要注意、プレゼントに見せて実はマルウェア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071219-00000037-zdn_ep-sci