2007年11月07日(水) 11時14分
重すぎるガソリン税(ツカサネット新聞)
右を見ても左を見ても値上げ値上げ。
野菜も高値安定を保っているし、ガソリンも再び値上げ、上がらないのは我が家の年収のみか?(サラリーマンの年収は9年連続で減少している)
世間では好景気というが、ほんの一握りの企業での話しで庶民には一向に好況感は伝わってこない。
企業は儲かっているのならば株主に還元も良いのだが毎日頑張っている社員に正社員登用なども含め還元してもらいたい。
ガソリンについて言えば、その値段の中に53.8円/Lのガソリン税が含まれており、更に消費税も課税される。その税率は、昭和49年に暫定措置として引き上げられてから期限が来る度に延長を繰り返して来ているのをご存知だろうか。
即刻本来の税率(28.7円/L)に戻して欲しいものだ。
公共交通が未発達で自動車に頼らざるを得ない地方の人にとっては近年にない寒い冬となりそうだ。
(記者:アガシ)
■ガソリン値上げ関連記事
ロシアはウォッカ値上げ!「対岸の火事」?
■関連記事
アガシ記者の書いた他の記事
「経済・経済・景気・雇用」カテゴリー関連記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000006-tsuka-bus_all