2007年10月11日(木) 12時20分
ユーチューブを悪用したスパムメールが出現--「Halo 3」当選をかたる(CNET Japan)
スパム業者はYouTubeの「友達招待」機能を悪用してトロイの木馬「Storm Worm」の亜種を含むスパムを送信しようとしている。
セキュリティ企業の
Marshal で製品管理のディレクターを務めるBradley Anstis氏によると、ユーザーが閲覧または投稿したビデオを友人に見てもらうYouTubeの機能をスパム業者が悪用しているという。この「友達招待」の機能では、1つのアカウントからあらゆるアドレスに電子メールを送信できる。
YouTubeを悪用したスパムメールはXboxの所有者をターゲットとしており、受信者に対して人気のゲーム「Halo 3」が当選としたとしてそれを受け取るように促す。Anstis氏は「winhalo3」へのリンクをクリックすると、「Storm Trojan」というトロイの木馬を含むファイルに導かれてしまうと指摘する。
現在のところ、MarshalではYouTubeアカウントから送信されたと見られる約15万件のスパム電子メールメッセージを確認している。