記事登録
2007年09月21日(金) 02時52分

米艦への給油量「政府説明違う」 市民団体朝日新聞

 インド洋で活動する海上自衛隊の補給艦「ときわ」が03年、対イラク戦に参加した米空母キティホークに間接的に燃料を提供した問題に絡み、市民団体「ピースデポ」が20日、「『ときわ』から米補給艦に約80万ガロンを給油した」とする米補給艦の航海日誌などを明らかにした。日本政府は当時、キティホークがテロ特措法が前提とする対テロ活動にも従事していたとし、「給油量は20万ガロンで、瞬間的に消費してしまう量。イラク関係に使われることはあり得ない」と説明していた。

 給油量の食い違いについて、ピースデポは「議論のためにも正確な情報を公開すべきだ」としている。

 ピースデポが入手した文書には、アラビア海を航海中の米補給艦が03年2月25日午前、「ときわ」から約1万9000バレル(約80万ガロン)の艦船用燃料を受けた、と記載されていたという。米補給艦は同日午後、キティホークに給油したとされる。

 防衛省の増田好平事務次官は「内容を確認していないのでコメントは控えたい」としている。

http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200709200396.html