2007年09月06日(木) 06時40分
新「iPod Classic」の第一印象(ギズモード・ジャパン)
新しい「iPod Classic」は、タッチホイールを防護するため総メタル製。
手触りは古い「iPod Classic」と一緒ですね。少しソリッド感が増したみたいなんで、メタリックデザインに感謝しなきゃ。
でも、ボクの印象としては、タッチホイールの感度は鈍ったような気がします…。ごく一部の人間が少し手荒に扱っていただけ部分を、ここまで頑丈にしなくてもいいんじゃないでしょうか。
iPod Nanoと同じようにUIも新しくなりました。でも、第5世代iPodの古いメニューと比べて、たいして見るべきところはありません。カバーフローの機能は搭載されています。これは思った以上に反応がいいですね。
そして、これも驚くほど薄い。80GBモデルが、かつての30GBモデルより、かすかに薄いんですよ! そんな感じで、まとめるとすると、とにかくタッチホイールの感度だけが不満。でも、あなたのお気に入りの曲を一手に記録できる80GB、160GBという大容量モデルは、無視できるもんじゃありません。
JASON CHEN(オサダシン)
【関連記事】
・
新「iPod Nano」の第1印象&写真集
・
新「iPod Touch」の第1印象&写真集
・
APPLEイベント「The Beat Goes On」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000013-giz-ent