2007年04月20日(金) 12時00分
【英国】WHスミス、店内に郵便局の窓口設置(NNA)
書籍・文具販売大手のWHスミスは19日、70店舗に郵便局の窓口を設置することでロイヤル・メール傘下のポスト・オフィスと合意したと発表した。昨秋から6店舗で試験的に実施していたが、これを本格的に展開する。
フランチャイズの形式で、振り込みや支払い、両替なども含めたほぼすべての業務を取り扱う。これに伴い、付近の郵便局は閉鎖される。
WHスミスは繁華街などに545店のほか、鉄道や空港におよそ260店を展開する。郵便窓口は集客につながるうえ、売り場スペースの有効活用にもなる。これまでも店内にコーヒー店を開くなどの方策を取ってきた。
一方のポスト・オフィスは赤字に悩み、ネットワークを縮小している。今回のフランチャイズ化では約1,000人の従業員に影響が出るとみられ、労組の反発も予想される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070420-00000012-nna-int