倒壊した重蔵神社の鳥居=25日午前11時36分、石川県輪島市河井町で
塩崎官房長官は同日午前11時半ごろから記者会見し、警察の広域緊急援助隊を派遣したことを明らかにしたうえで、「状況により、緊急消防援助隊、自衛隊の災害派遣による被災地への広域応援を行い、被害の状況に応じて万全を期する」と述べた。防衛省は、陸上自衛隊の観測ヘリコプターなどによる被災地の偵察活動を開始。谷本正憲石川県知事は同日午前11時8分、陸自金沢駐屯地に災害派遣要請をした。
東京・富ケ谷の自宅にいた首相は同日午前11時40分ごろ、首相公邸に入った。首相は、公邸前で記者団に「地震発生直後に秘書官から報告があった。住民の安全確保と、もし救助を必要としている人が発見されれば救助に万全をつくすように指示をした」と語った。
政府は同日、関係省庁の担当者23人で構成する合同情報先遣チームを派遣し、同日中に現地に連絡対策室を設置。この日告示された広島市長選の出陣式のため広島市内にいた溝手防災担当相は、首相の指示を受けて先遣チームと合流し、急きょ被災地に向かった。