2007年03月09日(金) 16時54分
新型ウォークマン「NW-A800」は、iPodから冠を奪回できるか!? (ギズモード・ジャパン)
先日、友達と一緒に家電量販店へ行ったとき、友達がウォークマンAを指さしながら、
「ねえ、これって
ソニーのiPod ?」
と、口走った時には驚きをかくせませんでしたが、今や日本のポータブルオーディオプレーヤーの代名詞は「ウォークマン」から「iPod」へ移っているようですね。
そんなソニーから名誉挽回とばかりに、機能てんこもりの新ウォークマンが登場。手の平に収まるくらいの小さい本体ボディながら、H.264動画の再生機能をサポート。しかも機能だけじゃなく、きちんとウォークマン用の動画もネットで無料配信してくれます。
音楽もソニーお得意のATRACに加えて、MP3やWMA、AACもサポートと全方位体制。さらには小さい画面ながら静止画もOKで、音楽を聴きながら写真も楽しめます。
お値段も1GBが21000円前後、8GBが33000円前後と、iPod nanoと比べて3000円ちょっと高いくらいで、iPod nanoにはない動画機能がついてきます。デザインもオシャレで、「みんな
iPodばかりでつまらない」って人にも注目のアイテムかも。
気になる発売日は3月21日ですよー。(山沢健太郎)
■
元記事は、コチラ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000007-giz-ent