同社は昨年十一月、多くの人にオーロラを体感してほしいと、米・アラスカの観測所と結び、パソコンでオーロラのライブ映像を配信するサービス「Live!オーロラ」を開始した。
しかしオーロラの発生は不定期。外出先や移動中でも手軽に観測できるようにと、携帯電話の配信サービスも開発した。ライブ中継のほか、動画のダウンロードもできる。
現時点で、携帯電話会社「au」のサイト限定の利用だが、今後ほかの携帯会社にも広げていく予定。利用料は月三百十五円。登録申し込みは、auの携帯電話でアドレス=http://malive.jp=から。 (中沢誠)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20070304/lcl_____tko_____004.shtml