2007年03月02日(金) 13時50分
auで3機種64万台に不具合(読売新聞)
携帯電話大手のKDDIは2日、携帯電話の3機種で、フル充電できなくなるなどソフトウエアの不具合が判明したと発表した。
KDDIは2日以降、自社の携帯サイトを通じてソフトウエアの更新を行う。三洋電機製の「W41SA」と京セラ製の「W41K」の2機種は、使い方によってはフル充電できず使用時間が短くなる。電池の劣化が進む可能性もあるという。昨年2月〜今年2月に販売した計約64万台で、充電池が破裂する危険性はないという。
また、三洋電機製の子供向け携帯「Sweets cute(スイーツキュート)」は、特定の操作手順でアドレス帳に2件連続して登録した場合に着信音が鳴らなくなる。今年2月に発売した約3000台が対象という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070302-00000205-yom-bus_all