同園のモノレールは、ドイツで発明された懸垂式で、日本初のモノレールとして一九五七年十二月に開業。都交通局が運行しており、現在の車両は四代目。
訓練には、地元消防団や東京消防庁に登録している「災害時支援ボランティア」らも参加。地上約六メートル地点で停止したモノレールの中から、はしご車やモノレールに設置された避難器具のロープを伝って次々と人が助け出されるたび、地上で見守っていた幼稚園児らから大きな歓声がわいた。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20070227/lcl_____tko_____003.shtml