2007年02月25日(日) 12時00分
口コミだけで140万会員を獲得したサイトの取り組み(オリコン)
2004年、携帯電話の着メロ無料配信サイトとしてオープンした『ゴルゴンゾーラ』は、口コミのみで約140万人のユーザーを獲得。それまでの課金制、公式コンテンツにより発展してきたケータイ・ビジネスの常識を覆した。そして今、彼らは新たな試みとして、『ケータイから生まれたアーティスト』を世に送り出そうとしている(
写真など詳細はこちら )。
もともとはユーザー3〜4万人規模の、“知る人ぞ知る”サイトだったが、「無料で高品質」という口コミで広まり、今では140万人が登録。ナショナルクライアントから広告の引き合いの入るサイトに成長している。
その『ゴルゴンゾーラ』のユーザー急増のきっかけは“夏休み”だったという。学生など若年層のユーザーが中心の同サイトでは、メールで連絡を取り合うことが多くなる学校が休みの期間に、「こんなサイトがあるよ」という口コミでじわじわと広がっていった。同社ではサイトの宣伝やマーケティングなどは一切行っていなかったという。
そんな同サイトが、こんどはアーティストをCDデビューさせる。ユーザーに「君たちの夢を募集します」と呼びかけたことから実現したプロジェクトだ。CDにこだわったのは、ケータイというバーチャルでクローズドの世界のものを世の中の人に見せるには、何らかの形のあるものが必要だったからという。
今回、同サイトからデビューを果したのは、2月14日に「Together」をリリースした外川陽子。この先の新たな展開が楽しみなところだ。
関係者のインタビュー、外川陽子の写真など 詳細はこちらへ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000027-oric-ent