悪質商法は手口が巧妙化しており、相談件数は年々増えている。中でも、若者をターゲットにしたネットオークションや携帯電話での悪質サイト契約の相談が多いという。
参加メンバーは、有料サイトを利用したとして高額な料金を請求する不当請求や架空請求、マルチ商法やヤミ金融などによるトラブルに注意を喚起した。
悪質商法で困ったときの相談は、県嶺南消費生活センター=電0770(52)7830、小浜市総合防災課=電0770(53)1111、敦賀市生活防災課=電0770(22)8115=へ。
(白山泉)
http://www.chunichi.co.jp/00/fki/20070223/lcl_____fki_____007.shtml