ネット音楽配信は、楽曲をパソコンや携帯電話機にダウンロードする仕組み。曲の一部を携帯電話機に取り込む「着うた」(1曲100円前後)や1曲全部の「着うたフル」(同300円前後)、パソコン経由での取り込み(同100〜200円が中心)などがある。その売り上げ合計額が05年の342億円から大きく伸び、06年に5百数十億円になった。ダウンロード先は9割以上が携帯電話だった。
音楽配信では、携帯電話向けの好調に加え、米アップルによる携帯音楽プレーヤー「iPod」のヒットで「パソコンにダウンロード→携帯プレーヤーへの移し替え」といった利用法も増えることが期待されている。
ネット配信を除くCDやDVDなど既存音楽ソフトの06年の生産額は4084億円。8年続けて前年を下回っている。ピークだった98年の6074億円から3割以上減少している。