法案は、子供を対象にしたたばこ広告や販売の規制に加え、喫煙の害についての誤った主張を防ぎ、たばこの毒性を下げるなど、FDAがたばこを一元的に管理することを目的にしている。
同種の法案は2004年に上院で可決しているが、下院で葬られた。今回、上下両院に提出された法案はいずれも超党派で、下院のペロシ議長(民主党)がたばこ規制に熱心なことから、成立の公算が大きい。
さらにマルボロなどのブランドを持つたばこ産業のアルトリア・グループも「たばこ問題は多くの複雑な要素を含んでいる。(FDAに権限をもたせる)立法は真の解決を前進させる最良の方法だ」と歓迎している。
全米心臓病協会(AHA)は「たばこは最も規制されていない消費製品。FDAに規制権限を与えることで、無数の命が助かるだろう」との声明を発表した。
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20070216/eve_____kok_____003.shtml