発信元を偽って出会い系サイトを宣伝する迷惑メールを送信したとして、千葉県警生活経済課などは16日、東京都練馬区南田中、出会い系サイト運営会社「タクミ通信」社長広野喜三容疑者(47)ら4人を特定電子メール送信適正化法違反の疑いで逮捕した。
広野容疑者らは中国国内に設置した約100台のパソコンを日本から遠隔操作し、昨年7、8月の2か月で約54億通の迷惑メールを日本国内に向けて無差別に送信していたとみられている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070116i516.htm