悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
日興は04年、100%出資子会社の日興プリンシパル・インベストメンツ(NPI)が東証1部上場のコールセンター大手「ベルシステム24」を買収。特別目的会社(SPC)を通じて約2400億円を投じた。この過程でSPCはNPIに対してベル社株と交換できる社債を発行。この社債は株価の変動で一方に利益が出ると、他方には同額の損失が出る仕組み。日興はNPIに生じた含み益約140億円を利益として計上したが、含み損が発生したSPCは「投資目的なので、連結しないことは会計基準の例外として認められている」との理由で連結対象外としていた。
監視委は、日興に対する調査で、こうした会計処理が不適切だと指摘していた。