悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
![]() |
清水寺の森清範貫主の手で、今年の漢字「命」が書き上げられた=12日午後、京都市東山区で |
日本漢字能力検定協会(本部・京都市下京区)が全国公募した「今年の漢字」が12日、京都市東山区の清水寺で発表された。9万2509人の応募の中でトップだったのは「命」。同寺の森清範貫主が清水の舞台で、縦1.5メートル、横1.3メートルの和紙に書いた。
11月からインターネットやはがきで受け付けた応募の9.04%にあたる8363票が「命」だった。相次いだ子どものいじめによる自殺や秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁(ひさひと)さまの誕生、飲酒運転による事故などが理由にあげられていた。
2位は「悠」(3793票)、3位は「生」(3303票)だった。昨年は「愛」、一昨年は「災」だった。