悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
ガイダンスは中年女性の声で、「今年度の税金返却手続きがまだ済んでいない人は速やかに手続きを」と求める内容で、その後、コンビニエンスストアのATMに行くよう指示されるという。先月17日以降、東京都や千葉県などで250件近く確認されているが、今のところこの手口による被害は確認されていない。
これまでは、ATMまで誘導した後、電話で指示して、自分の口座に入金する操作と思いこませて、実際は振り込ませる手口だった。同局によると、機械操作に疎い中高年を中心に74件で計5000万円近い被害が出ている。先月20日には川崎市で飲食店経営の女性(46)が207万円をだまし取られた。6月以降、国税局をかたった電話や手紙が首都圏だけで少なくとも約5500件確認されている。
http://www.asahi.com/national/update/1211/TKY200612110232.html