悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
文書では、テレビ番組など違法な映像の投稿に対する同社の削除手続きがうまく機能していないと指摘。著作権の侵害を排除するシステムを実現するよう要請している。さらに暫定的な対策として、(1)違法な投稿は民事・刑事の責任を問われる場合があると日本語で掲示すること(2)投稿者に氏名・住所などを登録させること(3)過去に違法な投稿をして削除された投稿者が再び投稿できないようにすることを挙げた。
JASRACなどは10月上旬、著作権者の許諾のない動画がユーチューブ上で公開されているとして同社に削除を求め、約3万件が削除された。