悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
東京の3弁護士会の有志53人で構成する「近未来通信被害対策弁護団」(団長・紀藤正樹弁護士)は2日、東京・霞が関の弁護士会館で、被害者に対する初の説明会を開いた。弁護団は被害者からの委任が取れ次第、近未来通信の破産申し立てを行う方針。
同社には約2000人が投資したとされ、説明会には投資家ら約700人が参加した。説明会では弁護団がまず、投資資金の多くが投資家への配当以外の目的で支出されたり、海外口座に移されたりした疑いがあり、同社から回収するのは簡単ではないと説明。被害回復のためには、同社の破産申し立てを行い、資産を早く保全する必要があるとして、投資家の連帯を呼び掛けた。
投資家からは、「法人や役員だけでなく、一般社員も提訴できないのか」「近未来通信の広告を掲載したマスコミにも責任があるのでは」などの質問や意見が出された。
被害者説明会は大阪でも11日に開かれる。また4日から、被害相談のための専用電話(電話03・3263・7554)を開設する。