2006年11月23日(木) 01時35分
<タウンミーティング>「エレベーター手動」で1万5千円(毎日新聞)
内閣府がタウンミーティング(TM)開催にあたり、閣僚らを接遇する経費として高額な基準を設定していたことが22日、明らかになった。民主党の蓮舫氏が同府の資料を基に参院教育基本法特別委員会で追及、安倍晋三首相は「節約できるところはもっとある」と無駄遣いを認めた。
TMの運営は02年度以降、広告代理店が一般競争入札で受注している。資料は03年12月の岐阜市での開催分。落札した代理店は内閣府の基準に基づき、到着した閣僚を会場に案内する費用(会場における送迎等)として、スタッフ1人当たり「4万円」、エレベーターのボタンを押す係(エレベーター手動)は1人「1万5000円」を請求した。【平元英治】
(毎日新聞) - 11月23日1時35分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000175-mai-pol