2006年11月21日(火) 20時17分
床暖房で発火事故70件、経産省が製造元にデータ要求(読売新聞)
電気機器製造メーカー「ジェイ・ビー・エイチ」(金沢市)製の床暖房で2004年以降、床を焼く事故が全国で約70件起きていたことがわかった。
経済産業省は21日、絶縁性能などの技術基準を満たしていなかった可能性が高いとして、同社に対し、すべての機種の床暖房製品に関する検査データや、これまでの事故についての詳しい記録などを提出するよう求めた。
発火事故が起きたのは、電熱シートを床下に設置するタイプの床暖房で、対象機種は「マイダンディ4」。同社が製造し、三洋工業が「ほっとたいむES」の製品名で販売しているものも該当する。
03年11月から05年3月までに約8300戸に設置されており、同社は今年10月から無償点検・修理を進めている。
(読売新聞) - 11月21日20時17分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061121-00000412-yom-soci