2006年11月10日(金) 15時01分
不審電話:今度は「税務課員」名乗る 福井市「注意を」 /福井(毎日新聞)
9日午後2時ごろ、福井市内の高齢の男性宅に、若い男から電話があり、「市役所税務課の者だが、住民税の還付がある。6月に書類を送ったはずだが」などと持ちかけた。男性が「うそだろう」と答えると、電話を一方的に切った。男の声は標準語だったという。
福井市役所には「税務課」は無い。同市内では税務署員を名乗る詐欺事件があったばかりで、市納税課は「市税の還付通知ははがきでしている。不審な電話があればすぐ切り、警察に届けてほしい」と呼びかけている。【大久保陽一】
11月10日朝刊
(毎日新聞) - 11月10日15時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000237-mailo-l18