2006年11月10日(金) 21時44分
厚労省、不正経理問題で職員1432人を処分(読売新聞)
都道府県労働局の不正経理問題で、厚生労働省は10日、会計検査院の指摘を受け、全47労働局と本省の職員計1432人の処分を発表した。
このうち120人は、国費を私的に流用していたなどとして懲戒処分とした。
他の1312人は、訓告や口頭厳重注意など。広島、兵庫の労働局で2004年に発覚した不正経理事件が発端となった問題は、昨年と合わせ処分者は延べ2524人に及んだ。
同省は13日に、全国の労働局長を集めた緊急会議を開き、今後の対応を協議する。今回の処分は、検査院が今年調査した22労働局での1999年度から2004年度の物品購入費や旅費などに加え、全47労働局から関連団体への事業委託費などが対象。
(読売新聞) - 11月10日21時44分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000014-yom-soci