2006年10月24日(火) 17時07分
携帯番号継続制 ヒートアップ…三つどもえの顧客争奪戦(毎日新聞)
拡大写真
セレモニーであいさつを交わす(左から)NTTドコモの平田正之副社長、ソフトバンクモバイルの孫正義社長、KDDIの川井徹執行役員=東京都千代田区の「ヨドバシカメラ・マルチメディアAkiba」で24日午前9時16分、平田明浩写す |
携帯電話会社を変えても同じ番号を引き継げる番号継続(ポータビリティー)制度が24日始まった。ソフトバンクモバイルが23日に大胆な値下げプランを電撃発表するなど、NTTドコモやKDDI(au)との三つどもえの顧客争奪戦がヒートアップしている。
24日朝、東京・秋葉原のヨドバシカメラで開かれたセレモニーには、ソフトバンクモバイルの孫正義社長、NTTドコモの平田正之副社長、KDDIの川井徹・執行役員の3人がそろい踏みし、自社の端末やサービスをPR。ヨドバシカメラの藤沢昭和社長は「使いやすい携帯、新しい商品を期待したい」と各社の努力に期待を示した。
通常より10分早い午前9時20分に開店した同店では、早速訪れた利用者が乗り換え手続きを始めていた。【工藤昭久】
(毎日新聞) - 10月24日17時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061024-00000016-maip-bus_all