2006年10月24日(火) 14時32分
NTT西「ひかり電話」、24日も通信規制(読売新聞)
NTT西日本は、24日午前9時過ぎから、光ファイバーを使ったIP(インターネット・プロトコル)電話サービスで、23日に続いて通信(発着信)規制を実施した。
この結果、同社のIP電話の全回線(静岡県以西2府28県)に当たる83万3000回線で電話がつながりにくい状態となっている。
23日朝から起こった大規模通信障害は24日午前1時ごろ、いったん完全復旧した。しかし、障害の原因がわかっていないことから、サーバーに負荷がかかりすぎる事態を防ぐため、NTT西は24日も発信は4回に1回しかつながらず、着信も最大で95%ができないように通信規制をかけている。規制解除の時刻は未定という。
(読売新聞) - 10月24日14時32分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061024-00000104-yom-soci