悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2006年10月23日(月) 23時43分

Google利用者数、前年比500万人増の1,738万人 - ネットレイティングスMYCOMジャーナル

ネットレイティングスは23日、2006年9月度のインターネット利用動向情報サービスの調査結果を発表した。Googleが昨年同月から利用者数を500万人あまり増やして1,738万人とし、企業・グループ別集計のランキングで初のトップ10入りとなった。

ランキングでは1位のYahoo!、2位の楽天が固定の地位を築いているが、対前年比利用者成長率・ページビュー成長率はともにGoogleが群を抜いて高いポイントとなっている。

「Google各サービス利用者数の成長」を見ると、キーワード検索の他にGoogleツールバー、ニュース、地図などへのアクセスが大きく増えていることがわかる。

ネットレイティングス代表取締役社長兼チーフアナリストの萩原雅之氏は、これについて「(Googleは)昨年以降の非検索系サービスの開始で徐々に利用者数を伸ばし、本年6月からは毎月プロパティランクを上げ、先月遂にTop10入りを果たしました。数字の上でも、Googleが台頭してきたことは今後のポータルサイトの競争の激化を予感させます」と述べている。

Googleといえば先日のYouTube買収の話題が記憶に新しいが、日米のYouTube利用者数推移は、9月に米国では初のマイナス成長、日本でも初の横ばいという状況になった。

「YouTubeの利用者数の停滞は一時のブームが落ち着いたものと考えられます。今後、GoogleによるYouTubeのサイト運営がどのような影響を与えるか」(同)が注目されるところだ。

(笠井美史乃)

画像はこちら
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/10/23/385.html

英国人の2人に1人が「デジタルの進化についていけない」
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/10/05/003.html

動画サイト認知度、GyaOがYahoo!動画を逆転 - 日経MA調査
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/30/360.html

旅行サイト利用者、ネットユーザーの55%に達する - ネットレイティングス
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/29/363.html

日本はブランド力の強化が急務--インターブランド 企業価値ランキング分析
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/02/364.html

SNS利用者の82.6%はmixiを利用 - 「インターネット白書2006」発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/07/002.html

ネットレイティングス、Google最新レポート発表--利用者は前年同月比31%増
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/30/003.html

最も伸びてるWebブランドはApple! GoogleやYahooを成長率で大きく引き離す
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/01/11/007.html

Google
http://www.google.com/

ネットレイティングス
http://www.netratings.co.jp/

[MYCOMジャーナル]
(MYCOMジャーナル) - 10月23日23時43分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061024-00000096-myc-sci