2006年10月23日(月) 15時30分
商品代引き詐欺、「Yahoo!ショッピング」を騙る事例も発生(impress Watch)
「Yahoo!ショッピングカスタマーセンター」を騙り、代金引き換えで郵便物を送りつける詐欺が先週末から発生している。ヤフーでは、「心当たりのない商品が届いた場合は、受け取りを拒否してほしい」として、Yahoo! JAPANのトップページで注意を呼びかけている。
この詐欺は、商品が届いたユーザーからの問い合わせで10月19日に発覚。問題の商品は不特定多数に送り付けられていると見られ、22日までに同様の問い合わせが79件寄せられている。現在のところ、商品を届けられた人が受け取りを拒否しているため、商品の中味は確認していないという。なお、金銭的な被害は報告されていない。
ヤフー広報は、「Yahoo!ショッピングの名前で代金引き換えにて商品を送ることはない」とコメント。商品が届いた場合は受け取らず、Yahoo!ショッピングのヘルプページから連絡してほしいと呼びかけている。
同様の手口を用いた詐欺では、「Yahoo! BB」を名乗り、代引き商品を送りつける詐欺が先週末に発生していた。
関連情報
■URL
Yahoo!ショッピングヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/shop/faq/faq-47.html
■関連記事
・ 「Yahoo! BB」を騙って代引き商品を送りつける詐欺に注意(2006/10/20)
( 増田 覚 )
2006/10/23 13:03
(impress Watch) - 10月23日15時30分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061023-00000010-imp-sci