2006年10月23日(月) 16時23分
NTT西、IP電話83万件障害 (産経新聞)
NTT西日本は23日、インターネットを使ったIP電話サービス「ひかり電話」「ひかり電話オフィスタイプ」について、北陸や関西など同社のサービス提供エリアの西日本全域で障害が発生し、つながりにくい状態になっていると発表した。9月に起きた東日本NTTのIP電話障害を上回る規模と見られる。
障害が発生したのは午前9時35分前後から。原因は現在調査中で、同社では「回復の見込みは不明」としている。
西日本NTTによると、障害が起きたのは、富山、岐阜、静岡以西のエリアで光ファイバーを使ったIP電話がつながりにくくなったという。午後1時時点で回復しておらず、同社は復旧を急いでいる。
つながりにくくなったのは、個人向けの「ひかり電話」と、中堅・中小企業向けの「ひかり電話オフィスタイプ」で、契約数は83万2000件ある。「ひかり電話ビジネスタイプ」には障害はでていない。
(産経新聞) - 10月23日16時23分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061023-00000010-san-soci