悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
業績予想の下方修正を発表するソニーの大根田CFO=19日、東京都港区で
ソニーの連結売上高とそれに対する営業利益率
営業利益と当期利益は1300億円とみていたが、それぞれ500億円と800億円に減る見通し。売上高予想は、前期比9.6%増の8兆2300億円で据え置いた。
リコール問題では、対象個数が世界合計で960万個に達し、費用は当初見込んだ200億〜300億円から大幅に膨らむ。パソコンメーカーから「二次的損失」の賠償を求められる可能性は織り込んでいないが、東芝からは賠償請求を示唆する書面が届いたといい、さらに費用が膨らむ恐れもある。
ゲーム事業では、営業赤字が当初予想の1000億円以上から2000億円程度に膨らむ。
11月発売の次世代家庭用ゲーム機プレイステーション3(PS3)の国内値下げや仕様変更で、300億円の減益になる見通し。さらに携帯型のプレイステーション・ポータブル(PSP)が、任天堂の携帯ゲーム機ニンテンドーDSの人気に押され、世界出荷見通しを1200万台から900万台に下方修正するのに伴い、利益が300億円減る。