2006年10月07日(土) 08時32分
“命の担保”受取額302億円 金融庁が貸金17社に調査(フジサンケイ ビジネスアイ)
金融庁は6日、貸金業者が融資の際に借り手にかける生命保険「消費者信用団体生命保険(消費者団信)」の実態調査結果を発表した。
調査は、消費者金融上位17社の契約状況を元に行った。それによると、2006年3月期時点の保険契約高は7兆8746億円で、保険金受け取りは5万1997件、金額にして302億円となった。件数ベースでは死因不明の支払いが52・3%を占める。また、自殺による保険金支払いは4908件で、全体の9・4%を占めることも分かった。
死因不明でも支払われるのは、死亡診断書がなくても、住民票などで死亡が確認できれば支払ってきた経緯があるため。貸金業者が、債務者の遺族が知らないうちに保険金請求している実態が多数あることを示した。
金融庁は、消費者団信は貸金業者と生命保険会社の契約であり、現行法上、問題はないとしている。しかし、生命保険協会が生保各社に対して消費者団信運営のガイドラインを公表。今後は遺族が保険金支払いを確認する必要があるとしており、こうした事態は改善されそうだ。
消費者団信については、すでに消費者金融大手のプロミス、武富士、アコムが取り扱いの停止の方針を打ち出している。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 10月7日8時32分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061007-00000007-fsi-bus_all