悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
調べでは、同日午後1時半ごろ、教育委員会職員を名乗る男から「(小学校教諭の)お宅の娘さんが児童にけがをさせた。示談金として200万円振り込んでほしい」と電話があったという。
次に警察官役が「警察が捜査すれば娘は教師をできなくなる」といい、児童の父親、校長、弁護士が次々に登場した。弁護士役の男は「山本」と名乗り、「娘さんが学校で児童をたたいたが、そのときに手が目に入り失明しそうだ。金を払えば何とかなる」などと話した。電話口からは、児童のすすり泣くような声も聞こえた。電話は約1時間に及んだという。
男性の長女(50)が実際に小学校教諭であることから、男性は指示通り銀行口座に現金200万円を振り込んだ。夜になり、長女が帰宅し、被害に気づいたという。
http://www.asahi.com/national/update/1007/TKY200610070119.html