2006年10月05日(木) 17時48分
ACCESS、ソフトバンクモバイルの「PC サイトブラウザ」などを実現(japan.internet.com)
ACCESS は、2006年10月5日、
ソフトバンクモバイル と各種ソフトウェアに関する共同開発契約を締結し、
10月7日発売予定 の
910T 、
810SH 、
811SH をはじめ、今後発売予定の
910SH 、
810T 、
811T に、ACCESS の携帯端末向けブラウザ「
NetFrontBrowser 」とメールソフト「NetFront Messaging Client」が採用されたことを発表した。
この契約に基づいて、ACCESS とソフトバンクモバイルは、ソフトバンク携帯電話向けの各種ソフトウェアを共同開発していく。
これにより、移動機メーカーはソフトバンクモバイルの仕様に基づいた推奨ソフトウェアの採用が可能になり、製品の早期開発および市場投入が可能となる。また新たな移動機メーカーにとっては、新規参入が容易となる。
「NetFront Browser」により、パソコン向けサイトが閲覧できる「
PCサイトブラウザ 」、待ち受け画面にリアルタイムで情報を表示する「
ライブモニター 」、コンテンツ自動配信サービス「
S!キャスト 」の各機能が提供されている。
「NetFront Messaging Client」により、「S!メール」の
新機能 である「アレンジメール」および「フィーリングメール」が提供され、リッチなメール環境が実現される。
今後も、次世代携帯電話に向けたサービスを実現するソフトウェアが順次提供される予定となっている。
■関連記事
約7割がパソコンで音楽を聴くが、「購入した CD」がやっぱり主流
約3割がワンセグケータイの購入を予定〜携帯映像・動画に関する調査
ST と ACCESS、BML ブラウザ搭載のデジタル TV ソリューションを開発
Windows Mobile 端末「hTc Z」10月10日よりインターネット販売開始
えびテレビ、携帯電話対応ビデオ共有サイト「EbiTV! for ケータイ」
デイリーリサーチバックナンバー、コラム、セミナー情報等はこちらから
http://japan.internet.com/
デイリーでお届けする最新ITニュースメールの御購読申込はこちらから
http://japan.internet.com/mail/newsletters.html
(japan.internet.com) - 10月5日17時48分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000026-inet-sci