悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
紛失したのは、氏名や口座番号が記された約86万7000人分のATMの利用明細や、氏名や住所、電話番号、生年月日、口座番号が掲載された約3万6000人分の伝票など。
昨年9月に過去10年分の資料の保管状況を調べた際、合併前の旧東京三菱、旧UFJの両行で計約12万人分の顧客情報の紛失が判明。その後、再発防止のため、顧客情報が記載された各店の保管資料を拠点に集約する過程で、新たに今回の紛失が分かった。
三菱東京UFJ銀は「情報管理を強化・徹底し再発防止に努めたい」としている。問い合わせは、11月6日までの午前9時〜午後6時、情報照会センター(0120・088・266)へ。
http://www.asahi.com/national/update/1005/TKY200610050321.html