悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
市民に総合的な法律サービスを提供する日本司法支援センター(愛称・法テラス)が業務を開始した2日、全国からの相談電話を引き受ける東京都中野区のコールセンターには午後8時現在で、計2296件の相談が寄せられた。
法テラスでは年間約120万件の相談件数を見こんでいる。
内訳は、多重債務など金銭トラブルが最も多く338件、次いで夫婦問題193件、相続問題186件、借地借家問題80件だった。また、犯罪被害者支援ダイヤルには105件の相談が寄せられた。
コールセンターでは、トラブル解決のための法律情報を提供したり、利用者の事情に合わせて最適な相談窓口を紹介したりした。
また、法テラスの業務開始とともに、被告だけでなく、起訴前の容疑者にも国選弁護人を付けられるようになり、東京地裁管内ではこの日、2人の容疑者に国選弁護人が選任された。
法テラスの利用方法や事務所所在地は、ホームページ(http://www.houterasu.or.jp/)で紹介されている。