2006年09月30日(土) 14時00分
司法支援センター:来月2日スタート 千葉と松戸、トラブルの相談先無料紹介 /千葉(毎日新聞)
訪問販売や借金など法律トラブルの最適な相談先を無料で紹介する「日本司法支援センター(法テラス)・千葉事務所」が10月2日、業務を開始する。司法制度改革の一環として総合法律支援法に定められたもので、全国49の地方事務所が一斉にスタートする。高橋勲所長は「一般の人には弁護士は敷居が高いイメージがある。身近に感じてもらえるセンターを目指す」と意気込んでいる。
千葉事務所は千葉市中央区中央4の千葉フコク生命ビル8階に開設。また、事件数の多い松戸市内にも支部を置く。
法律トラブルは、各団体が個別に相談を受けるが、「どこに相談したらいいか分からない」との声がある。これを解消するため、センターは県内約130団体と協力し、最適な相談先を紹介する総合相談窓口の役割を担う。消費者センターの元相談員ら約10人の窓口対応専門職員が交代で対応する。殺人や放火など重大事件での被疑者段階からの国選弁護人の確保や、犯罪被害者支援業務なども行う。
問い合わせは、平日午前9時〜午後9時、土曜は午前9時〜午後5時。(電話0570・078374)。
9月30日朝刊
(毎日新聞) - 9月30日14時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060930-00000143-mailo-l12