悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
違反した運転者が特定できない場合、車検証上の使用者の責任を追及するため、改正道交法で導入された「使用制限処分」で、大阪府警によると、適用は全国初という。
府警によると、会社員の乗用車は6月上旬に5回、大阪市西成区の交差点で違法駐車した。会社員は「友人に貸したが、誰が違反したかは分からない」と話したという。
使用制限処分は、半年間に一定回数以上違反を繰り返した車の運転者が反則金を払わないと、使用者が違反した車の使用を禁止される。府警は、同様な違反を繰り返している車両約130台についても処分手続きを進める方針。
ZAKZAK 2006/09/27