2006年09月26日(火) 21時48分
<NTT東西>コードレス電話4万台回収 遭難信号と誤認も(毎日新聞)
NTT東西は26日、91〜92年に販売したコードレス電話2機種(ハウディ・コードレスホンパッセS200、S220)が船舶などの遭難信号と同一の電波を誤発信する恐れがあるため、2機種を回収して無償交換すると発表した。回収台数は約4万台。
同コードレス電話機からの異常信号をめぐっては、千葉県銚子市沖で、今年6〜7月に遭難信号と同じ周波数の電波が279回発信され、海上保安庁が救難活動に出動する騒ぎがあった。総務省などが調べたところ、銚子市内の住宅で使われていたNTT東のコードレス電話機が発信源であることが判明した。
(毎日新聞) - 9月26日21時48分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060926-00000099-mai-soci